刀剣乱舞のキャラクターを紹介!あなたの推しキャラは?

暇な女子あつまれ!今人気の刀剣乱舞のキャラクターをガチ勢が紹介する

Last UP 

刀剣乱舞キャラクター一覧

Author:よし太

2015年1月にリリースされたブラウザゲーム「刀剣乱舞ONLINE」。リリース当初から乙女の間で大きな話題となり、一躍人気ゲームの仲間入りを果たしました。
当初はPCだけだった対応端末も、スマホ・タブレットが加わり、さらにユーザーが拡大。次々と新しいキャラクターが追加され、リリースから1年以上が経過しても、なお高い人気を誇ります。
そんな刀剣乱舞の魅力は、個性的なキャラクター。刀剣乱舞は外見と性格が全く一致しないキャラが多いことで有名で、薄幸の美少年かと思いきや野太い声の男前だったり、ワイルドなオラオラ系が物腰柔らかな敬語キャラだったり、乙女向けゲームのステレオタイプなキャラクターに慣れてしまった人でも楽しめる意外性が満載。また、さりげないセリフが史実につながっており、日本史の勉強にもなります。
今回は、そんな魅力的な刀剣乱舞のキャラクターを、ガチ審神者である筆者がご紹介。全刀剣を紹介すべく、がんばります!

  • 初期刀
  • 短刀
  • 脇差
  • 打刀
  • 太刀
  • 大太刀
  • 薙刀

Pickup!

刀剣乱舞-花丸-

刀剣乱舞-花丸-が見放題!Amazonプライムをチェック
Amazonが提供する特別な会員向けサービス「Amazonプライム」に入会すると、現在放送中の刀剣乱舞-花丸-がなんと見放題!
さらに会員登録後、スマホにAmazonプライムアプリをインストールすると、刀剣乱舞-花丸-をダウンロードでき、オフラインでの動画閲覧も可能。自宅のTVはもちろん、スマホでもタブレットでも大和守安定、加州清光、陸奥守吉行、燭台切光忠に会える!
年会費 3,900円(税込)※1か月換算325円
おすすめのAmazonプライム配信動画 刀剣乱舞-花丸-、文豪ストレイドッグス(第2シーズン)、ReLIFE、昭和元禄落語心中、ソードアートオンライン、コードギアス反逆のルルーシュ、涼宮ハルヒの憂鬱他多数

刀剣乱舞基礎知識

  • 審神者(さにわ)…プレイヤーのこと。刀剣男士を顕現させる力を持つ。
  • 本丸…刀剣男士と審神者が拠点としている屋敷。出陣していない刀剣男士は、本丸内で畑を耕したり馬を世話してたりして過ごしている。
  • ドロップ…戦闘後に報酬としてもらえる刀剣男士。どの刀剣男士がドロップするかはランダムで、特定のマップのボス戦闘でしかドロップしない審神者泣かせなキャラクターもいる。
  • 刀工…刀を作成する鍛冶職人のこと。刀剣乱舞の世界では、同じ刀工に作られた刀剣は兄弟という設定。
  • 刀派…華道や茶道と同じように、刀工(刀鍛冶)にも流派がある。刀剣乱舞の世界では、同じ刀派のキャラクターは衣装や外見の共通点があり、お互いを仲間だと認識していることも。個人的には衣装の「おそろいだけどちょっと違う」感が楽しい。
  • 刀剣男士…刀剣の付喪神。審神者の力によって人の姿で顕現する。みんなイケメン。
  • 刀装…刀剣男士の装備。歩兵、騎兵、弓兵など様々な種類がある。レアリティが高い刀剣は通常よりも多く刀装を装備できる。強い。

キャラクター画像出典:DMMゲームズ「刀剣乱舞ONLINE」

刀剣乱舞キャラクター紹介【太刀編】

太刀とは?

ざっくり言うと「大きめの刀」。馬での戦闘用に作られた大振りの刀で、馬での戦闘がメインだった平安時代~室町時代に盛んに作られました。ただ、その後は馬ではなく歩兵が主戦力となり、歩兵でも扱いやすい打刀が台頭します。
刀の特徴を反映して、太刀の刀剣男士は背が高い美丈夫ぞろい(例外あり)。また、制作年代が古い刀剣が多いため、老成した雰囲気をかもし出すキャラクターが多いのも特徴です。
ステータス的には打撃(攻撃力)、統率(防御力)、生存(HP)が高く、ゲーム中では主戦力となりやすい。癖のないステータスで特に序盤は使い勝手が良いでしょう。

三日月宗近

三日月宗近

三日月宗近(みかづきむねちか)

レアリティ 5
刀派 三条

三条派 足利組 天下五剣

メインビジュアルに登場する刀剣乱舞の看板キャラクター。
彼の本体は特に優れた刀剣を指す「天下五剣」の一振りで、現在は国宝に指定されている名刀中の名刀。「天下五剣の中で最も美しい」と評されたのを反映してか、イケメン揃いの刀剣男士の中でも屈指の美男子です。とりあえずまつげがめっちゃ濃い。
ただ、外見の怜悧さに反して、性格はマイペースでおっとり。内番衣装では、まさかの作務衣+股引きという絶妙にイケてない姿を披露し、多くの乙女をギャップ萌えの海に引きずり込みました。
刀剣男士の中では制作年が古く(平安時代)、本人も自己紹介で「じじい」と名乗っています。
ちなみに、ソシャゲの看板キャラにありがちなことですが、三日月はドロップ率が低いため多数の難民(レア度が高い刀剣男士がこない人)が存在します。気軽に「三日月持ってる?」とか、聞いちゃダメだぞ!

数珠丸恒次

数珠丸恒次

数珠丸恒次(じゅずまるつねつぐ)

レアリティ 5
刀派 青江

青江派 天下五剣

スマホ版刀剣乱舞がリリースされたタイミングで実装された、第二の看板キャラクター(たぶん)。天下五剣の一振りで、最高レアリティ5を誇ります
日蓮宗の祖が日蓮が所有していたと伝えられており、現在は重要文化財に登録。仏の刀が戦うことに疑問を抱きながらも、みなを救うために戦場へと出かけます。
儚げな外見ながら、CV.緑川光という超絶イケメンボイスの持ち主。ゲーム画面で操作せずに放置するとお経を唱えだすのですが、イケボすぎて逆にシュール
ステータス的には太刀の中でダントツの統率(防御力)を誇り、隊員が負傷しても、数珠丸だけは無傷でケロリとしていることもざらにあります。その細さでメイン盾とは…。
ちなみに、脇差のにっかり青江とは同じ刀派。2人の関係については明言されていませんが、戦闘・内番衣装に共通点が多い事から、兄弟や親戚関係にあると想像する審神者も多いのです。

江雪左文字

江雪左文字

江雪左文字(こうせつさもんじ)

レアリティ 4
刀派 左文字

左文字三兄弟

屈折した性格に定評がある左文字兄弟の長男。
戦国時代和平交渉に奔走した元持ち主・板部岡江雪斎の意思を反映してか、戦いを全否定する平和主義者となって顕現しました。刀装を装備させるとめっちゃため息をつかれたり、戦闘でMVPをとっても「うれしくありません…」といわれてしまったり、とにかく戦が嫌い(数珠丸とはマブダチになれそう)。しかし、一方で太刀の中でも一二を争う高ステータスを持つのはなんとも皮肉なものです
そんなブルーなセリフが多い彼ですが、畑仕事、馬当番などの仕事をさせると、貴重なうきうきセリフが聞けるのでおすすめ。また1周年記念セリフも、戦を嫌う彼だからこそ、感慨深いものがあります。
ちなみに、審神者が時々ツイッターなどでつぶやく「和睦」「わぼみ」の由来は、戦いよりも和平を求める江雪左文字のセリフから。今日からこそっと使ってみては?

鶴丸国永

鶴丸国永

鶴丸国永(つるまるくになが)

レアリティ 4
刀派 五条

伊達組

見た目と中身のギャップに定評がある刀剣男士。
穏やかな性格で、常に誰に対しても敬語で喋る。病弱ゆえに時々床に伏せることもあるが、常に笑顔は絶やさない……。私にもそう思ってたころがありました
ところがどっこい、その本性は驚きを追求するいたずらっ子のような青年。「装備の見た目で驚かせるというのはアリか…。」など、常に驚きを作り出すことをモットーにしています。
その一方で平安生まれのせいかどこか老成した雰囲気もあり、驚き好きという一面では把握できない部分も。持ち主と共に墓に埋められていたところを刀欲しさの武士に掘り返されたというユニークな伝承も残っており、今の性格に至った背景を考えるのも楽しいでしょう
伊達家が長く所有していたため、大倶利伽羅や燭台切光忠、太鼓鐘貞宗といった伊達家所蔵の刀剣とは顔見知り。回想も用意されているので気になる人はぜひチェックを!

一期一振

一期一振

一期一振(いちごひとふり)

レアリティ 4
刀派 粟田口

粟田口

短刀作りの名手・粟田口吉光が作った唯一の太刀。
豊臣秀吉の愛刀として有名で、豊臣家滅亡後は徳川家に所蔵されていました。秀吉の趣味が反映してか、きらびやかな軍服姿で顕現。その王子様のような外見の通り、上品な物腰の穏やかな性格をしています。
そして、一期一振を語る際に外せないのが、弟たちの存在。短刀の名手であった粟田口吉光作の短刀・脇差は現在10本以上実装されており、一期一振はその長男。弟たちから「いちにい」と慕われる様はなんともほのぼのするものです。しかも大包平や妙法村正など、名前が出ているキャラクターがなかなか実装されない一方で、粟田口の短刀たちは定期的に実装されるため、今後も大家族になっていくことが予想されます。(わぼみ…)
審神者をサポートする忠実な部下であり、粟田口のお兄ちゃんであり、戦闘で活躍するレア4太刀でもある、様々な側面を持つキャラクターです。

鶯丸

鶯丸

鶯丸(うぐいすまる)

レアリティ 4
刀派 備前

古備前派

刀剣乱舞に実装されている刀剣の中では、最古のものと目される太刀。
なぜウグイスなのかは由来がはっきりしていませんが、名前を反映して鮮やかなウグイス色の髪をした青年として描かれます。
性格は三日月に勝るとも劣らない究極のマイペース。馬当番を任せればおにぎりを与え(しかも吐き出される)、畑当番を任せれば堂々とサボる。
あと、茶。ひまさえあれば茶をとにかく飲む。しかも「茶」の発音がちょっと面白い(ちゃ、ではなチヤア↑)。
戦いに関しては無益な殺生をしない方針みたいなのですが、「命を大事しろ!」といいながら敵をなぎ倒す様はひたすらシュール。改心の一撃では「生き残れよ」といいながら必死のクリティカル攻撃を繰り出します
ちなみに鶯丸と言えば、忘れてはいけないのが親友の大包平(おおかねひら)。刀剣乱舞にはまだ実装されていないのに、ことあるごとに「大包平は」「大包平がいたら」って話をするもんだから、もうなんか不憫になってきて…。運営によると2016年には実装するらしいので、感動の再会に期待です。

髭切

髭切

髭切(ひげきり)

なし 4
刀派 三条

源氏兄弟

年末年始のイベントで実装された源頼朝の佩刀とされる太刀。
実在の刀剣というより、物語の中で活躍した刀として有名で、各地に髭切とされる刀剣が伝わっています。
刀剣乱舞で顕現したキャラクターは白髪の青年。常にニコニコ笑っていて、よくも悪くも些細なことは気にしません。というかぶっちゃけ些細じゃないことも気にしません。弟・膝丸の名前を忘れても笑顔。名前に余りこだわらない背景には、鬼丸、友切、獅子ノ子など何度も名前が変わったせいもあるかと思われますが、それにしたってせめて弟の名前ぐらいは…!
システム面では、レベルアップに応じてレアリティも上がる特殊な刀剣男士。レアリティが上がるごとに衣装も少しずつ変わっていくのが見所です。

膝丸

膝丸

膝丸(ひざまる)

レアリティ 4
刀派 なし

源氏兄弟 義経主従

年末年始のイベントで実装された、源義経の佩刀とされる太刀。
髭切と同じくこちらも伝承の中の刀剣で、実在する一振を指すわけではありません。
刀剣乱舞の膝丸は、薄緑の髪をした青年。兄である髭切を慕うも、名前を忘れられるという不憫属性。戦闘マップで資源を見つけては「兄者への手土産ができた」といい、MVPをとっては「兄者じゃなくてもいいのか」といい、放置すれば「兄者はおらんかー!」と叫び…。膝丸だけしかいない本丸の審神者は、さぞかし肩身が狭いことでしょう。
そして、他の刀剣男士とのかかわりで言えば、義経公の側近、弁慶の薙刀だった岩融との特殊会話が実装されており、お互いの存在は認識しているようです。
ちなみに、膝丸も兄者と同じくレベルアップに応じてレアリティが上がります。最終形態のハカマの模様は、膝に○だから膝丸ってほんとなのかな…。

小狐丸

小狐丸

小狐丸(こぎつねまる)

レアリティ 3
刀派 三条

三条派 狐組

「大きいけれど小狐丸」でお馴染みの平安生まれの太刀。
「小鍛冶」という能に登場する、現実には存在しない、物語上の刀剣です。
ビジュアルだけ見ると俺様口調のワイルド系っぽいですが、実際は柔らかな物腰のナイスガイ。お姫様抱っこをしてくれそうだったり、けづやをほめられて喜んだり、審神者には紳士的かつ好意的に接してくれます。しかし、他の刀剣男士には乱雑な対応のため、審神者の前でだけ猫を被っている説も…(狐なのに猫とはいかに)。
そして、ゲーム的な話をすれば、この小狐丸は審神者泣かせの存在。レアリティ3のコモン太刀にも関わらず、5-3面のボスマスでしかドロップしません。さらに一定のレベルを超えるとドロップがそもそも発生しないため、メンバーのレベル調整も難しい。
これから、刀剣乱舞を始める人は、早々に見つかったらラッキーぐらいの気持ちで挑みましょう。

獅子王

獅子王

獅子王(ししおう)

レアリティ 3
刀派 なし

鵺(ぬえ)を切った報酬として、源頼政に下賜されたとされる平安生まれの太刀。現在は三日月宗近、厚藤四郎らと一緒に、東京博物館に所蔵されています。
老齢の頼政のために“細く軽く”作られたということで、太刀の中では比較的華奢な体格。金髪の長髪がトレードマークで、内番のジャージ姿は、あれ、なんだか、田舎のドンキで見かけたような…。
そんな見た目はヤンキー風の獅子王ですが、中身はやんちゃなおじいちゃん子。元の主である源頼政のことを「じっちゃん」と呼び、戦闘の際も「じっちゃんの名にかけて!」とどっかで聞いたことあるようなセリフで出陣。一見ギャル男っぽくみえて気のいいおじいちゃん子というのが、なんとも素晴らしいギャップです。
ちなみに、首に巻いている黒いファーは源頼政が切ったとされる鵺。実は鵺だけで自立もできるということは、刀剣乱舞トリビアとされています。

燭台切光忠

燭台切光忠

燭台切光忠(しょくだいきりみつただ)

レアリティ 3
刀派 長船

伊達組 伊達・細川回想組

伊達政宗の愛刀として有名な太刀。人もろとも燭台を一刀両断したことからその名が名づけられました。…といっても本人は「かっこよくない」と不満げですが。
主の外見・性格を引き継いで、眼帯姿の伊達者として顕現。なぜか燕尾服を着用しており、鎧を全部外せば、歌舞伎町で客引いてても違和感ない容姿をしています。
伊達者だけあって外見には人一倍こだわりがあり、常にかっこよさを追求している様子。自分だけではなく、主である審神者にも「適当な服を着てたら駄目だよ」と言ってくる、美容師さんのようなところがあります。
性格は人当たりが良い性質で、癖のある刀剣男士とも上手くやっているよう。特に伊達家の大倶利伽羅や太鼓鐘貞宗、鶴丸国永とは愛称で呼ぶ仲みたいです。
ちなみに、燭台切さんと言えば、最近有機野菜の栽培に興味があることが発覚。刀が有機野菜作るとか、お前それでいいのか。

山伏国広

山伏国広

山伏国広(やまぶしくにひろ)

レアリティ 3
刀派 国広

国広兄弟 宗教回想

「カカカカカ」という声が聞こえてきたら、山伏国広がドロップした証!特徴的な笑い声で審神者に強烈な印象を残し、「カカカ」といえば大抵の審神者に通じること間違いありません。
名前の由来は、刀鍛冶・堀川国広が山伏修行中に作成したことから。性格は豪胆かつストイックで、辛いことも笑い飛ばすメンタルイケメンです。狙いの刀が全然ドロップしないときに、山伏を近侍にするとちょっと癒される。
そんな彼の兄弟は、「歩く卑屈」山姥切国広と、「兼さんの世話役」堀川国広。特に本丸の一のネガティブ山姥切国広との、かみ合ってるような、かみ合ってないような回想は必見です!
ちなみに、彼の笑い声にちなんで「カンデミーナ」グミとまさかのコラボレーションを果たしました。なんでコラボしたかは、グミの形を見ればすぐにわかるよ!

明石国行

明石国行

明石国行(あかしくにゆき)

レアリティ 3
刀派

2015年夏に追加実装された来派の太刀。来派の祖である刀工・来国行の傑作で、現在は国宝に指定されている由緒正しい名刀。…のはずが、付喪神として形を取ると、なぜかやる気ゼロの無気力人間に。「じぶんやる気ないのが売りですから」という言葉通り、畑も馬当番も戦闘も、何をやらせても隙あらばサボろうとします。
そんな無気力人間が唯一目を見開くのが、窮地に陥ったときの「真剣必殺」。他の刀剣男士がりりしい表情を見せるのと比較すると、明石はなんというかゲス……いや、実際のところは皆さんで確かめてみてください。
他の刀剣男士との関わりで言うと、明石は来派の保護者役(自称)。ぽわぽわした性格の割りに攻撃力がえぐい大太刀・蛍丸と、やんちゃでお祭り好きな短刀・愛染国俊のことを一応世話しているようです。蛍丸の方が断然強くない?という突っ込みは入れてはいけません。
明石を手に入れる方法は、現在6-2という夜戦マップのボスマスのみ。ドロップ率が地味に悪く、手に入れるまで何度も京都・三条大橋を渡ることになりますが、その分ドロップしたときの嬉しさもひとしおです。

刀剣乱舞

刀剣乱舞を始めてみる

PC版 iPhone版 Android版

本サイトにはプロモーションが含まれます。

トップへ戻る